
【2016ジョインテッドウルラ】
クローラーミッション カスタムモデル
クローラーミッションから、カスタムモデルの限定製作。
投げきるため、バイトをものにするためのクローラーミッションカスタムモデルは、オリジナルよりも軽快な巻き心地と、フッキングを両立させた新設計。
動きだしや、リトリーブスピードにも変化の現れる、「投げきれる」ウルラです。
ウルラ特有の、強烈な水押しと撹拌アピール力は、オリジナルに分があるものの、キャストの回数が増えることは、確実に結果に繋がる大きなアドバンテージ。
状況に応じて、オリジナルと使い分けて欲しい。
クローラーミッション限定製作に相応しい、カラーリングは全て手書きの「ナチュラル梟」ペイント。
2016企画を記念して、シリアルナンバーの書き入れと、ロゴ刻印を打ち込んだ羽根パーツにて、ウェブストア限定リリースアイテムとなります。
2016クローラーミッションカスタムモデル
ジョインテッドウルラのお披露目です。

円山工房一周年記念に製作。
ウッドビーズを使用したオリジナル「木製数珠型テール」を装着した、完全フローティングの20連ウッドプラグ!?
浮力を持つ「完全フリーのテール」は、「ブランクが動かないスピードでも可動する」ことが最大の武器。
ベイトフィッシュのみを捕食するわけではないブラックバスへのアプローチは、泳がす、止める、焦らす…と、実に多彩。
その多彩な演出をより多くのレパートリーで楽しめるのが「ホーンテッド」です。
テールのみを動かす焦らしに、超デッドスローのアプローチ。
全ての節を活かした巻きの釣りにと、多彩なトップウォーター演出で誘います。
細身でありながらも、ウエイトはしっかりと約34グラム。大型プラグにもひけをとらない着水アピールと存在感、ブレードやプロップを使わないハイアピールで惹き付けます。
円山工房一周年の節目に、手作業にて削り出した連結プラグは、特有のジョイント形状とテールの融合による、フルウッドの多連結ジョイントライブリー。
テールには、安心のトップウォーター用PEラインの40ポンドを使用していますが、万が一の破損にも、素早い修理対応が可能ですのでご安心ください。
全4色でお披露目です。
全長約21cm ボディのみ約12cm 約37g
各7400円(税別)

2016年8月7日
埼玉県 上州屋CB春日部店にてオウルジーンズストアイベント冠開催!!
当日は雑誌取材もあります。ご来店お待ちしております!!

オウルジーンズ的「ギル系プラグ」?
全長約12cm体高約4cm厚み15mmの極端な大型扁平ブランクに、重量のある決して軽快ではないステンレスノイジーカップ。
ポコポコと音を鳴らさないスローリトリーブで、まるでS字を描くかのような連続した平打ちアクションは、ノイジー型ライブリーとカテゴライズ。
もちろんリトリーブの強弱で、ノイジーサウンドも可能。ポーズ中は、その扁平ボディのアンバランスさを利用し、ラインスラックの緩急による惰性のスティッキングも可能…
独特の面打ち着水音は、面積のおかげ。
フィレオシリーズに位置付けされながらも、その独特のポテンシャルから、シリーズから独立したアイテムとしてリニューアルいたしました。
従来の物よりも約1.5mm薄くなったボディ厚に、ブランクの形状も変更。
今季、さらに釣果実績を伸ばし、「マスオ」として、生まれ変わりました。

イベントや別注商品でごく少量のみ生産していたリビングデッドマバンバ。
16大阪フィッシングショーでのお披露目から、全国販売前の先行モデルを限定仕様にて先行リリースいたします。
木目を活かしたウッドヌートリアカラーは、その製法から経年変化にも強く また、同じ物が2つと存在しないのも特徴です。
「集魚と存在感」をコンセプトにしたビッグプロップベイト、「マバンバ」に小技を効かせるSOS形状は全てハンドカービングブランク。
ハンドメイドプラグの温もりと、ビッグプラグ特有の実績を融合した新しいマバンバです。
※全国版は7月末~8月頭にリリース予定となります。

オウルジーンズナマズ用プラグ
HIGEBetta。
ベタブランクをベースに専用設計。
コンセプトはカップ式ライブリー。
控えめのノイジーサウンドに、引き波だけでも十分に誘えるライブリーアクション。思わずブラックバスにも使いたくなるアクションです。
ユーザーカスタムにも対応すべく、フロント顎部分には逆付けカップのアイをそのまま残しています。発砲樹脂素材は、リグ穴を空けても浸水によるアクション変化の心配はありません。
ジョイント部分は大きな可動域を設け、ポーズ中の姿勢を崩しました。それによって動き出しが向上しています。
ケミホルダーはデイナマを見据えたオプション式。
各500円(税別)追加にて組み付け段階にて装着してお届けいたします。
(ケミ蛍25サイズ対応)
ヘビータックルで遊べる30gオーバーは、オウルジーンズのナマズ設計プラグです。
ウェブストア限定、数量限定 ストック 各2500円(税別)

Kuchibashi
初となる、リアペラシングルスウィッシャー、“Kuchibashi”
荒れた水面での強アピールや、引き波やアクションで誘える様な状況など、どちらにも対応できる特性が故に、今まで着手していなかったカテゴリー「シングルスウィッシャー」。
今回はそのバーサタイルな特性に焦点をあて、より多くの状況下にて投入することのできるアイテムをコンセプトに製作しました。
シングルスウィッシャー特有のアピール力とアクションの両立に加え、稼働制限を設けたブレードとペラの干渉音。
リアプレートの重心移動による、予期せぬイレギュラーなドッグウォークに多角形ホールのペラを利用した巻きのノイジーサウンドなど、トリッキーな演出も可能です。
コンセプト通り、幅広い場面で出番の多い「バーサタイル」なプラグに仕上がりました。
ピンスポットの戦略も有効となるこれからの時期、オカッパリランガンやフローター。カヤックフィッシングなど、多くのルアーを持ち運べない状況にも役立てるアイテムです。
オウル初のSS クチバシ、デビューです。
重量約35g前後 ボディのみ約11.5cm 各6900円(税別)

6月26日 三重県タックルベリー鈴鹿店にてストアイベントを開催。
当日は限定プラグの販売もあります。
たくさんのご来場お待ちしております!

5月26日発売。ロッド&リール7月号内オウルジーンズ実釣取材記事「オウルジーンズの全て」。
ブランドコンセプトなどのインタビューに、岡山実釣取材が単独カラーで4ページの記事として掲載されました。
全国の書店、釣具店、コンビニエンスストアにて発売です。