PRODUCTS

一覧

ミミズク

みみずく

オウルジーンズ
リップレスジョイントベイト「ミミズク」の登場です。

オウルジーンズらしいその見た目と、ギャップを感じる「実践的」なリップレスジョイントのアクションの仕上がりは、タックル内のレパートリーを広げるとともに、ハンドメイドバスプラグの面白さを広げてくれるライブリーなナチュラルスライドアクション。

使い勝手の良い150mmサイズにして、丸型ブランクから削り出したファットでボリューミーなブランクは、より幅広いフィールドを想定したデザイン。

基本操作はリーリング。生命感のあるナチュラルなふらふらとしたS字軌道のスライド幅は、リトリーブの強弱で演出を広げます。ストップ時の惰性スライドでは、金属製テールがターンをするかの「もう一伸び」と、アクション最中のフラッシングにも一役かいます。

オウル好みの速めの沈下速度設定も、浮き上がりの早さと そのレンジキープ力で、50cmに満たないレンジをも「スローリトリーブ」が可能です。
シンキングからの巻き上げでは素直に水面に向かい、シャローエリアでの使用も想定しつつ、ポーズ&リトリーブによる任意のレンジコントロールと、食わせの間を演出する面白さ。

パーツディテールやギミックはハンドメイドのそのままに、「リップレスジョイントベイト」という現代のタックルにチャレンジする、オウルジーンズならではのコンセプト。

丸形から削りだした特有の、フロントから見た特徴的な顔つきから、このプラグを「ミミズク」と名付けました。

今期三作目となる「ミミズク」は、餌となるベイトフィッシュとしてのみならず、テリトリー意識を持つターゲットの特性に対する幅広い演出を目的に。
使い手による、それぞれの「魚」としての演出を楽しめるルアーカテゴリーとして、その楽しさを目指して製作しました。

※テールは薄い金属を使用しており、微調整も可能ですが、ぶつけや繰り返すキャストによる変形にてアクションに影響を及ぼす場合もございます。チェックや調整をしながらのご使用をお願いします。交換用パーツもございます。(別売)

商品名

ここに商品の説明が入ります。

ここに商品の説明が入ります。

ここに商品の説明が入ります。

羽ペン

羽ペン

大型のクローラーベイトといった、ビッグプラグをさばく様なロッドに、11cmパワーハンドルを搭載したような一巻き80cmを越えるハイギアのリール。
そこに巻いた20ポンドオーバーのモノフィラナイロンラインを直結でルアーアイに結ぶ…
ハンドメイドのペンシルベイトを操るには「普通ではない」タックルでも「普通」に動く「普通のペンシルベイト」ができました。

角度でシルエットが変わらない、「オーソドックス」な二次元形状のウッドペンシルブランクには 全て手書きによるペイントを施し、今回は3種類のフクロウの顔を書き入れ、唯一無二の「個性」あるプラグに仕上げました。

潜在的なポテンシャルはあえて売りにしません。かたくなにナースログだけでアクションを出した、いかついタックルでも動かすことのできる普通のペンシルプラグ。

「羽ペン」は、オウルジーンズにとって、初のペンシルベイトです。

羽休め

元祖国産デカクローラーベイト、「ウルラ」から10年以上。
誰も見たことが無いバーチカルセンタージョイントの
羽根物ノイジーを作りました。

ギミックの恩恵は、

「抜群の動き出しと、
ぶっちぎりの立ち上がり」

これ、簡単そうに聞こえるけど
溢れる羽根モノルアーの中で、しっかりと差別化を図るところ。

縦割れジョイントだから出来る静止時の解放姿勢が、
次への動き出すきっかけとなる可動域を広く大きく生じ、
小さい力で水を噛み、全体に動き出すきっかけを与えます。

だから、鬼ポーズ、ストップ&ゴーも、
動きだしでルアーを煽る必要なく、ラインスラックで調整する必要もない。
カヤックやボートが動くほどのテンションもかからず、
このルアーのために特別なギヤ比や、タックルなども合わせる必要はありません。

スローから、幅広いリトリーブスピードまで
巻物ノイジーとしての機能は言わずもがな、
巻くことも、焦らすことも高い次元でできる
そんな羽根モノで差別化を図ります。デッドスローセッティングによる
手返しの悪さと繰り返す回収によるパーツへの負担も考慮し
ノイジーとして、心地よい巻き感とリトリーブスピードを
心がけたセッティングにしていますが、自由なユーザーカスタムも可能です。

ブランクデザインは蝶の羽。
気まぐれに羽を休め、予告なく飛び立つ様をこのルアーのポテンシャルに例え、
「羽休め」と名付けました。

※ハネヤスメでは、ハイフィンクリーパーやホグバスターと、ほぼ同規格、同サイズの羽根パーツを使用することで、修理への汎用性を高めました。市販パーツ、既存パーツでの修理も可能です。
※羽根は計量のアルミ製を使用しています。
使いこむほどに可動がスムーズとなり、アクション、サウンド共により良く育つ前提となります。最初からの過度の調整は破損に繋がりますのでご注意ください。

※早巻き回収や無理なリーリングアクションなどで、過度な羽根への抵抗は、変形や破損に繋がる原因となります。ご注意ください。強い抵抗を与える鬼巻きリーリングアクションがお好みの場合は、当社製品ウルラ、桐梟をオススメいたします。